自然農法で家庭菜園を頑張る両親に、働き盛り世代の私たち夫婦、小学生2人。3世代家族の、畑を中心にした日記ブログです
2018年7月31日火曜日
しそ 野菜
シソは、ウチの畑の至る所で生えています。 特に何もせず、毎年売れるくらいできます。 とても優秀なヤツです。 シソは料理にも大活躍。 和ハーブともいわれるシソの香りは最高です。 というわけで今回は、シソの放置栽培と、たまには食べ方について書いてみようと思います。 ...
2018年7月26日木曜日
ズッキーニ、 野菜
ズッキーニの収穫を迎えております! ズッキーニを育てるのは2年目。 例によって種から育てています! 我が家流の、自然農法産ズッキーニの育て方です。 昨年の育成方法と比較しながらお伝えします! ズッキーニは広がる・なので囲いをする まずは昨年のズ...
2018年7月21日土曜日
きゅうり 野菜
※8月27日・追記 文末に、この記事(5/21)の後日談を追記しました! 写真は6月12日に撮影した、キュウリの花です。 緑に黄色がとても映えて、美しいです。 今年はキュウリもとても立派に育ってくれました。 収穫は6月末からしていたのですが、豪雨やら忙しかったので...
2018年7月16日月曜日
じゃがいも 野菜
ジャガイモの収穫が無事に終了しました! 今回は種芋を10個植えたうちの3個がすくすく育ち、3個育ったうちの1つが非常にいい成績を収めました! 大興奮の収穫体験をご覧ください。 ジャガイモの茎や葉が枯れるまで待った、今年の収穫 昨年まで、ウチの畑のジャ...
2018年7月11日水曜日
日常
先日の豪雨、大変でしたね…。 実は我が家のすぐ近くが被災地になってしまいました。 写真は街の重要な幹線道路をふさいだ流木や泥水です。 歩いて5分ほどの場所で、もう、衝撃でした…。 被災した我が町 7月6日、金曜の夜。 一晩中激しい雨の中、消防車や救急車の...
2018年7月5日木曜日
さつまいも 野菜
さつまいもの苗、ついにできました。 そして植えました。 思い返せば訂正だらけの苗づくりでした… 参考記事: サツマイモ苗づくり 3/7 参考記事: サツマイモ苗作り/訂正 3/25 参考記事: 苗作り/3度目の正直 4/30 トップの写真は、3月初旬の種芋...