空がパッとしない日が多いですが、我が家の畑はぱっとしております。
野菜畑は花ざかり~♪
タイトルの写真も今の花に変更しました。
今回のブログでは、梅雨時期の畑の花を一挙ご紹介です。
やはり梅雨時期は、あじさい
我が家の畑には数種類のあじさいが道沿いに咲いています。歩道を歩く人に大変喜ばれておると自負しています!
一つ目。
茎が細くて小さな白い花をつける、繊細な印象のあじさい。
アナベルの白です。
握りこぶしくらいの大きさで、家の中に飾ってもかわいらしいです。
上の白いアナベルの親戚のような、薄いピンクのあじさいです。
この花の名前もやはりアナベル。
なんとなく和な感じがします。
華やかですね。クリーミー。
まだ小ぶりの株ですが、これから大きくなる予定。
個人的に好きな、ガクアジサイです。
日本古来のあじさいですね!
シンプルな、何となくわびさびな感じが好きなのです。
最後は、今回の表題に使用したあじさい。
この株が一番大きくて、見栄えがします。
畑の入り口にあり、我が家のファーマーたちを出迎えてくれます。
そうそう、『ファーマー』とは一般的に農家を指しますが、農林水産省のHPには、土や環境にやさしい農家を『エコファーマー』と呼ぶ、とありました。
なるほど。
ということは、我が家の畑担当は、『エコファーマー』ですね!
参考記事: 『耕す母』と 当ブログ
梅雨時期に畑を美しく飾る花たち
鮮やかな赤が印象的なユリのような花。名前はわかりません…どこでもらったのかも…なぞ。
買ってはない、と思う。
ダリア。
秋にたくさん咲かせるのが目的で育てていましたが、気づけばつぼみがついていたので切ることができず…。
そのまま咲いてもらいました。
ダリアをたくさん咲かせるための方法、秋にブログで紹介しますね。
やさしい花びらと黄色のベゴニアです。
ちょっと値の張る特別なヤツ。
かわいいです。
マリーゴールドです。
虫よけの働きをしてくれるため、この花は主にコンパニオンプランツとしていくつかの野菜の近くに植えてあります。
黄色が緑に生えて美しいです。
名前は見たままです。
でも、きれいな名前です。
想像つきますか?
糸葉春車菊(いとははるしゃぎく)とよびます。
キレイな名前ですね。
これ、何の花か知っていますか?
たぶん、多くの人は実をご覧になってると思います。
これ、白南天の花です。
南天はしぶいイメージですが、花は可憐です。
野菜の花・トマトとじゃがいもの花です
野菜の花も、美しく咲いています。まずはトマト。
すでに実もできつつあります。
花はかわいく実は美味しい、とか、良いですね~。
こちらはじゃがいもの花。
畑で見る野菜の花は可憐で美しいです。
まぁ、畑以外で見ることはほぼないですが…。
花に関してのブログをたくさん書きたかったのですが、なかなかまとまったネタがなく…。
今回は「梅雨の花」のくくりでUPしてみました。
たくさん紹介出来て満足です♪
***おまけ***
ポポーという果物を知っていますか?
『耕す母』の畑担当がいういには、「蒸したサツマイモのような味」だそうです。
その花が、ちょうど6月半ばに咲きます。
スカートみたいな花ですね。
色も渋めで、個性的です。
結構好きかも。
実は、こんな感じ。
もう少し熟れたら食べられるそうです。
興味ありです。
にほんブログ村さんに参加中
ぽぽーの花もUPしてくださいね。
返信削除アップしました!ありがとうございます。
削除こんな果物があったとは、知りませんでした…。