ナンテンで新年飾り・子ども作の貯金箱も活用 と とんでもない新年

なんてん

年末にページトップだけ変えて、何となく正月な感じを醸し出しておりましたが、年明けにとんでもないことが起こり、更新がストップしておりました。

皆様は、良いお正月をお過ごしになったでしょうか?

ウチではなんと、年明け早々…

娘が入院しました Σ(゚Д゚)

まさにタイトル通り「とんでもない新年」です。

約5日間、私も付き添っておりまして、家族総出でフォロー体制だったりで更新どころではありませんでしたよ…

ようやく落ち着いたので、更新できます。
もう時季外れになってしまいましたが、お正月飾りとナンテンについて、です。





ナンテンで正月飾り

畑に合ったナンテンを使って、いい感じの正月飾りができないかとネットサーフィンをしていたら、折り紙で作ることができる素敵な扇を発見。

早速作りました。
正月 手作り 飾り
小さい子がいるので、家にはいろいろな折り紙を常備しています。
なかなかいい感じに仕上がったのではないかと自画自賛。

ナンテンとはっぱも、白と赤に映えます。

この扇は、玄関入って正面にあるニッチに飾りました。
無印良品で買った、ほっそい針の押しピンを使用。
持ち手が白っぽいクリアで、作品(!?)を邪魔しない点も気に入っています。


子どもの作品も交えてニッチを正月バージョンに 

私が折り紙で遊んでいると、子どもたちも何やら作り始めました。
で、せっかくなのでその作品も一緒にニッチに飾ることに。

これです。
正月 手作り 飾り
写真下にあるのがいのしし。
中央付近には門松と、羽ばたく鶴です。

花瓶にさしてあるのは畑の花。
なぜか後ろにちょこんとシーサー…子どものお気に入りだそうです。


そしてひときわ存在感を放っているのが
ししおどし
これじつは、貯金箱です。





学校代表「ししおどし貯金箱」

このししおどし貯金箱は、毎年夏に開催されている「ゆうちょ貯金箱コンクール」に子どもば出したもの。
学校で募集があり、代表者だけが地域の審査に参加できます。

嬉しいことに、毎年学校代表に選ばれているのですが、今年度作ったのが、ししおどしなのです。
正月 手作り 飾り

使い方は、水の代わりにお金を竹(筒)に入れます。
正月 手作り 飾り

すると竹が…「かっこん」となるわけです。
正月 手作り 飾り

ちなみに竹の奥の格子は、竹ひごで作ってました。
細かいところにこだわる娘です。


そんなこんなで正月準備をしていたわけですが、年明け早々あのようなことになろうとは…。

皆さんも体調管理には十分お気を付けを。


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村さんに参加中
↑押してもらうと喜びます


2 件のコメント :

  1. たいへんじゃったね。退院した? 長女?
    我が家は、年明けから、床の間や仏壇に生けている南天に、ねずみ(と思われる)がついて、実をまき散らしたいへんです。

    返信削除
  2. お騒がせしました…。
    入院は5日で、その後数日の自宅療養、1週間遅れで学校も行ってます。
    入院は大変だなぁ、と実感。
    いい勉強になったかも、です。

    大変といえば、ねずみ…これもたいへんだ…。
    困ったねずみだ…。

    返信削除