ポットで育てた水菜の苗を、畑に植える  畑に撒いた種は苗は消えた…

水菜の苗

今年はとても暑かった(*´Д`)
畑も暑かった…。

写真は水菜です。
この水菜はここまで成長しましたが、日陰のない畑では育ちませんでした…((+_+))

写真の水菜は、母が珍しくいい知恵を出して撒いて、育ったものです。

今日は、その苗を畑に植えました!





水菜の種、場所によって芽が出て、場所によっては出なかった

母が知恵を出して育てた水菜の苗。
その知恵とは…

ポットで日陰に置いて育てること~ ( `ー´)ノ

まあ、そんなに大きな声で言うほどでもないのですが…。


水菜の種を撒いたのは、初めてだそうです。
だから経験値はゼロ。
別に誰に叱られるわけでもなく、思うように色々やってみる。
家庭菜園の醍醐味です。


水菜の種は、8月2日に畑に撒き、8月5日にポットに撒きました。

畑にまいた方はせっせと(父が)水をやったのですが、結局半月たっても芽が出ず。
1か月たった現在、すっかり諦めて次の作物が埋まっています。

ポットに撒いた方は、日陰に置きました。
ウチはわりと日当たりが良いのですが、母が家の敷地内の1日中陰になる所を探しまくってポイントを見つけたようです。
1日1回水やりをしました。

で、日陰が功を奏したか、8日に芽を出しました。
その後順調に成長して、9月初旬にはこんな感じに。
水菜の苗
まるでベビーリーフ。
このままでも美味しそう。

でも、育てるのが楽しい両親に、間引き菜以外のベビーリーフは許されません!
ということで、苗を畑に植えます。





日陰で育った苗。元気そうに見えたけど、根が…

母が、苗をはたけに植えるためにポットから出すと、イメージとのギャップに驚いたそうです。

母のイメージでは、根がポットの中を所狭しと成長しまくっている水菜。
グルグル回っているだろうと、期待をしていました。
水菜の根

しかし実際は!!!
寂しいくらい根が張っていない水菜だった!!!
水菜の根

さすがの母も「大丈夫か!?」と多少心配をしつつ、でも元気に育つことを信じる!


そして、畑に苗を植えました。
何となく元気がない印象は、きっと気のせいでしょう (;・∀・)
水菜の苗

基本傍観の私も、だいじょうぶかなと思いつつ…。

今回の育て方が良かったかどうかは、今後のお楽しみです。


そうそう、「今回の育て方」といえば、発端が『暑すぎるから』。
今年の暑すぎる夏の気候はいろいろな植物に影響を与えました。

その一つがひまわり。

7月に撒いたヒマワリの種。
8月にはほとんど咲かず、むしろ枯れそうな気配も…
正直、今年はダメかな、とがっかりしていました。

ところ今、9月になって咲き誇っています!
切り花にして、お家でも飾っています。
コレです!

なんだか9月から夏が始まる、って感じです。
では8月は!?
夏ではなく、酷暑ならぬ酷夏!?


にほんブログ村 花・園芸ブログへ にほんブログ村さんに参加中


4 件のコメント :

  1. ミズナですか…ネットを掛けてやらんと、カブラハバチにやられますよ。何度も痛い目に遭いましたから、忠告します。私は今から種蒔します。積雪のある我が家では、冬の野菜としてハウス栽培します。さすがに、冬は虫が着きませんが、積雪があれば掘り出すのに苦労します。腐ることも有るし。
    そちらは、積雪も少ないだろうから、冬期栽培も面白いと思いますよ。

    返信削除
    返信
    1. カブラハバチ…痛そうな名前ですね〜(>人<;)
      ネット、伝えておきます!
      虫といえば、いま畑に蚊がめっちぃます。
      家にも入ってくるので、子供らが大騒ぎです…。

      虫にことを考えると、冬、いいですね〜。
      冬に菜もの、いいですね〜。
      これも伝えておきます!

      削除
    2. 普通、水菜は直播するけどね((笑))

      削除
    3. 直播きしたのは、全滅したようです…多分暑さで( ´Д`)

      畑に日陰がないから、ポットを日陰に置いたようですよ。

      削除